2008年08月17日

人☆人

7月・8月と、「社会人も夏休みをしちゃぉぜっ」という事で、高校からの友達
と一緒に、北部ツアーをしてきました。燃料費高騰の中、決死の覚悟で…(笑)
ほとんどが、福祉関係の仕事をしているため、在宅側から、施設側から、様々
な視点で、話が盛り上がっていました。女の口ってすごいって感じました(^_^;)
いつまでも、口が動いて、脳みそも動いてフル活動でした(@_@)ウチの会社のG
氏とM氏には、負けますが…。きゃぁ!!明日、怒られるかなぁ(-_-;)というよ
り、長年の付き合いがある友達は、ステキですね(*^_^*)何かと頼りにしてしま
い、落ち着きますねぇ~。人の話を聞くのも、大切っ。学校の先生から、「人
という字は、お互いが支えあって、つくられているんだょ」と、漢字ドリルを
見ながら言われた事があったなぁ…。日々、感性を磨いておりまするっっ。高
校時代からの付き合いなので、祝10周年!なにかが起こるっっ…はずっ(*^_^*)v
あっ!デイの前の野菜達もかなり成長して、食べ頃です。次は、何を作ろうか
なぁ。

デイサービスセンターえん
宮城☆ひとみ



同じカテゴリー(宮城ひとみ)の記事
 夏がやってきた
 夏がやってきた(2013-07-29 21:15)

おもいでの味
おもいでの味(2012-05-03 22:16)

大好きな○○
大好きな○○(2012-02-05 22:26)

海は広いなぁ〜♪
海は広いなぁ〜♪(2011-08-01 23:00)

いつでも〜
いつでも〜(2011-07-02 08:25)

忘れない出来事
忘れない出来事(2011-06-01 21:26)


Posted by ライサポ事務局 at 12:44│Comments(1)宮城ひとみ
この記事へのコメント
人☆人ですか
実は先日わたしも祝ん十年の短大時代の友より おいしいカステラが届いたんだよね。プチ自慢がしたくて会社のかたがたに「長崎の友達からとどいたんです」一人ひとりに手渡しながらその一言を添えてプチ自慢ではなくかなりの自慢げな顔であげました。物をもらったからではないよ。づーっと続いているこの関係が自慢なんだよね。お互い大事にしたいね。そういう友達がいること
今度 ズミッで「わたしにはこんな友達がいる自慢大会」でもしようか。
Posted by 名前にズミッがはいっている砂Pより at 2008年08月21日 12:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。