いつでも〜
児童デイ こっこの宮城です。
徐々にではありますが、こども達が集まり、かなりにぎやかになっているこっこです毎日がお祭り騒ぎになりつつあります(笑)
さて、今年も半分すぎて7月になり、こども達の夏休みに合わせて、色々なお祭りがありますね。
学生時代に、あらゆる祭りを、友だちとバスや、徒歩で行って、限りあるお小遣いで、くじ引きや、食べ物を買っていた記憶があります。とにかく、安さを重視で(笑)
その時にいつも気をつけようと思いながら、毎回やってしまう事…。
親と約束した時間に帰宅しない事。
「楽しみ過ぎて、時間を忘れてしまいました。」
いつも、怒られながら、言うセリフ…。
そして、母からのお仕置きが待っているのです。
その時は、お互いの感情が お祭り騒ぎ
母は、怒り、私は泣き、兄弟達が見ていて、からかわれ、怒り…、それを母が、注意し…。
本当に、全員が大騒ぎして、我が家の祭りがスタート
花火が何発も上がってましたね…。点火すると、ボールが上がり、おもちゃがあがり…。
通常の祭りでは見る事の出来ないバラエティーあふれる花火です(笑)
今では懐かしい出来事だったのでした(笑)
今年は、どの祭りにいきますか?
関連記事